2023年はどんな年?

昨年に引き続き2023年がどんな年になるかについて校長先生の占いが発表されました。

地球全体の傾向を占う技法を年占法と呼ぶそうです。

癸水の卯木

さて、202324日より、癸卯年が始まります。

癸は きすい“ と呼び、水の性質を持つ陰の干で、雨や川を表します。

卯は ” と呼び、木性の性質を持つ陰の支で、春の草を表します。

2023年は 癸水の卯木” の年となり、24日から20242月3日の間は 癸水の卯木” と言う気が地球を取り巻いているという事です。

癸卯” は自然界を潤す水で潤泉(じゅんせん)と言うそうです。

春の息吹の中に流れる川の岸辺に様々な植物が育ち、穏やかで活気のある様子を表す干支です。

春の川

春に雨が降れば大地の草木が成長を始めます。この事は新しいものが生まれてくるという事です。

人間に例えると子供が生まれやすい年という事になります。その結果、地球全体で人口が増える年となります。(2022年も壬寅の年で、壬水は水の性質を持つ陽の干で大海や大河を表し、寅木は木性の性質を持つ陽の支で春を表す年だったので、癸卯と同じで人口が増える年でした。)

人々

2年続いた子供が生まれやすい年は世界人口の増加をもたらし、食料問題につながります。さらにウクライナとロシアの戦争の影響を受けて、2023年は食料危機となる国が出てきそうです。そこで世界的にフードロスの問題が取り上げられ、期限切れの食品を再利用する方法や新しい食べ物、食のスタイル等が出てくるでしょう。

2023年の干支(雨や川の水が草を育てる)の草は人類のとっての農作物となり、新しい農作物、新しい農業(農業経営)が出てくるでしょう。これらはすぐには食料問題解決にはなれませんが、来年出てきた物の中に将来の人類の役に立つものが出てくると思われます。

特に再生可能エネルギーと連動する物に将来性が高いと思われるとの事です。

再生可能エネルギー

食物と芸術の年?!

話しを干支に戻して癸卯を星にすると、鳳閣星と言う星になります。

鳳閣星は陽の星で、寿命、伝達という意味を持つ子供の星です。

よって2023年は鳳閣星の持つ意味(寿命と伝達)に関係する出来事が起こりやすい年になります。

寿命と言う意味から食物(生きて行く為には食物は必須)や健康、

伝達という意味から芸術やエンターテインメント(両方とも伝達の表現方法です)と深い関係があります。

そこで2023年は食べ物、健康、芸術、エンターテインメント等の分野での成長や新しものが出てくるだろうと言う事です。

これらの分野はコロナ禍で約3年間止まっていたものが多くある為その分、まとめて出てきて活気づきそうです。

食物
エンターテインメント

経済については様々な分野ですぐには役に立たないが、未来に役立つものが多く出てくる年です。

将来伸びていく国や企業は新しい取り組みをしたり、先行投資をするところが出てきます、それらが出来ない国や企業の未来は暗そうです。

伸びようとするものが多い時には競争が起きやすいもの。それが対立や衝突につながり、2023年は各国が昨年以上にコロナ禍から復調する為、対立関係が深まることでしょう。

右傾化する国が多く各国で軍事力の強化が進みます。(ウクライナ侵攻を見れば当然の事)

ナショナリズムは強まり、中国やロシアのような強権的・独裁的な国家や指導者が他にも現れ、政府の方針に従わない国民や移民への圧力が強まるでしょう。

世界の対立

ウクライナとロシアの戦争も長引きます。もし一時的な停戦があっても、あまり効果なく対立は続きます。

プーチン大統領の運勢は、「相手に攻撃した分だけその反動が返ってくる」というもので、過激な攻撃を続ける事は自分やロシアが窮地に立つことにつながり、特に経済は困窮するでしょう。

ただし、この戦争はガス抜きの役目も果たし、他の戦争や紛争への抑えにもなるため、簡単に他の戦争にはつながらないだろうという事です。

アメリカ国旗
中国の国旗

世界の対立関係の主役は、アメリカと中国。 

バイデン大統領は苦難の時代に強くコロナ禍を乗り切るには良い宿命の方でしたが、景気を伸ばす事は難しく経済政策はあまりうまくいかないでしょう。

彼は穏やかな性格のわりに対立を呼びやすい運勢を持っているので国内外での対立を呼びます。但し苦労されてきた為、運勢はしぶとい方です。

習近平主席は2023年も強い権力を発揮するでしょう。しかし、彼の権力強化は経済にとってマイナスに働きます。中国の経済発展は峠を越えたと思われます。

岸田総理は従来の日本の方針を貫く事が重要です。周囲や相手国に振り回されると本人にとっても、日本にとってもマイナスとなるからです。2022年のようにブレると政権が危ないです。

対立はロシアとウクライナ、アメリカと中国だけに留まらず世界的に高まりやすい年です。近隣諸国と問題を抱えている国々の間でも対立が高まり、衝突に発展するところが出てきます。相手国に対抗する為、利害の一致する国同士の同盟関係や協調関係も進みます。

EUは様々な問題を抱え全体的に伸び悩み、力を落とします。相対的にアジアの力が上がり、アジアやアフリカ諸国で伸びる国が出てきます。

水に注意

癸(きすい)は綺麗な水(飲める水)で、大地を潤してくれるものです。

その為、水が綺麗な国や地域は潤いやすいですが、水が汚染されている地域は伸びません、問題も増えそうです。農作物は水に左右されます、水に恵まれている国は大丈夫ですが、水が不足していたり、無理な河川工事やダム建設を行なったところは、2023年は干ばつや水害で作物に大きな被害が出て、食料不足の一因となります。

山での問題も起こりやすい年です。火山の噴火も要注意です。山火事、土石流、土砂崩れ雪崩、遭難等も起きやすいので、登山に行く場合は気を付ける必要があります。これらはいずれもあまり警戒していない所に起こります。

水害に関しては山の少ない地域の方が被害が拡大しやすく、思わぬ場所で大きな事故がおきやすい年。建造物の老朽化による事故等も起こりやすいそうです。

個人としては、明るい気持ちで、子供のような純真な心で過ごすと良いでしょう。

下心を持つ人はそれが裏目に出やすいです。

人の道に反する生き方をしている人、汚れた組織は淘汰されていく年です。

周囲の人を助けるつもりで行動をしていると、それが自分に返って来て、周りから支えてもらえ運勢が伸びます。

年賀

さて2023年、皆様に取って良い年となりますように❤

2022年も会員の皆様のご愛顧とご協力を賜り厚く御礼申し上げます

2023年も引き続きどうぞよろしくお願いします

中国占星術学校 主学院校長 佐藤直樹先生の癸卯年を占うより

Tomoko Moriyama コラム監修

森山 とも子
歯科未来コンサルティング協会代表理事

前の記事

さくらねこ

次の記事

この夏モンゴルを訪問して